人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナガサキヤ(改) 高速バス②

マスキング作業を三回。ああ面倒くさい。
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11435790.jpeg
国鉄高速バスのブルーはメタリックのようなので、それでいく。
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11443703.jpeg
車輪の製作。羊羹の箱が加工し易くていいですね。
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11454348.jpeg
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11461629.jpeg
こんな感じで完成としますか。
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11471496.jpeg
オリジナルと差別化するためにライト周りをブラックとしたが、基本は同じ下回り。
ナガサキヤ(改) 高速バス②_f0171518_11475167.jpeg
リアを延ばして屋根を低くしたのでオリジナルより近代的な印象。チョットいじればいろいろ遊べるナガサキヤの食玩。
いまでもお菓子売り場にあったらなあ、と思います。







Commented by V10SS at 2016-05-25 21:16 x
こんばんは。
リアオーバーハングの延長と、車高を詰めてバランスが良くなりました。
斜め窓を自作なさって保存車輌に近づきましたね。
因みにこの保存車も日野RA900Pと言う国鉄専用形式のようです。
昭和40年代ののりもの図鑑には、必ずと言っていいほどこの車の写真が載っていた記憶が有ります。
車両的には国鉄ハイウエイバスは日野よりふそうの方が多かったようです。
ふそうはボディが富士重工で形状は違いますが。
保存車の方は帝国自動車工業と言うボディメーカーで、ほとんど日野に架装していたようです。

Commented by match_boxes at 2016-06-01 09:32
いつも当ページをご覧いただき、ありがとうございます。
国鉄バス、特に高速路線走るのはやけにカッコいいと思います。旧塗色が秀逸だったのもありますが、車体も低く長くてバスのGTとでも呼びたい風情です。専用設計ということで凄く贅沢なバスだったんでしょうね。
バス模型としてバランスは良くなりましたが、ナガサキヤ急行バスのほのぼのとした味わいは薄れたなぁ。
でもとても楽しい工作でした。よく残っていてくれたな、と思います。
by match_boxes | 2016-05-25 11:53 | 模型好きの異常な執念 | Comments(2)

小箱なバーの毎日

by match_boxes
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31